自分自身のイメージが低いし、自分に自信も持てない・・・。
そんな風に感じて、落ち込んでしまう時ってありますよね?
僕も幼少期から今に至っても自分に自信がないことが多々あります。
だから、落ち込む時もあるし、後悔する時も結構あります。
だから、偉そうにこんな事を言える立場ではないのですが、
しかし、昔よりはだいぶマシになって、行動する時に恐れる度合いが小さくなっているのも事実です。
だからこそ、自己概念が低く、自分に自信がなくて、なかなか一歩を踏み出せない方へのメッセージを贈ります。
ズバリ、成功したければ、セルフイメージを高くし、根拠の無い自信を持ってから、考えたり、行動することです。
なぜなら、逆にそうしないと、仕事関係の方々に弱々しく自信の無さが伝わってしまうからです。
そんなコンサルタント型ビジネスをしている人に誰が付いていきたいと思いますか?
もちろん、謙虚という意味では良いかもしれません。
しかし、謙虚と自信の無さは違い、似て非なるものです。
勘違い・誤解しないことです。
やはり、人はビジネスにおいては頼りがいのある人、セルフイメージが高く、自信がある人を信じて、付いて行きたくなるものです。
例えば、「私が全力であなたを支援し、月収30万円以上、毎月稼がせ続ける自信と確信があります!」
と言うWebコーチと、
「私があなたを支援し、いくらか生活できるくらいのお金を稼がせることはできるかなと思います。」
と言うWebコーチがいたとしたら、
どちらのWebコーチをあなたは選択したいでしょうか?

8割の人は前者を選ぶでしょう。
2割の人は後者を選ぶでしょう。
過去に偉そうにされて、嫌な経験を強くされたり、支配欲求が強い人は後者を選ぶと推測できます。
また、セルフイメージが高く自信があると、あなたに人が付いてくるだけじゃなく、あなた自身が失敗したり挫折しそうになった時に、くじけぬ心で前へ前へと進むことができるようになります。
あなたは自分自身を過小評価していませんか?
あなたは素晴らしいんです!
だって、ここまで僕のコンテンツを見ている人は、良い意味で真面目で、勤勉で、自己成長を望む積極性ある、逃げない諦めない人だからです。
それだけでも、貴重で、素晴らしい、世の中の1%には入る人だと思いませんか?
だって、正直、口に出したくはありませんが、
解釈によっては、僕が言っていることは、
耳が痛かったり、
説教に感じたり、宣伝・広告っぽく聞こえたり、
偉そうにウザいなぁと感じる人も多いと思います。
それは自覚していますw
一定数、このページを閉じられるだろうなぁと覚悟しています。
でも、それで良いんです。
僕は、ここまで観てくれた素晴らしい人を大切にしたいからです。
ちょっと話がそれてしまいましたが、
それだけあなたは素晴らしい人です。
ですので、ここまで観ていただけたあなたには、少なくとも自分のイメージを高く持って、自信を持って欲しいのです。
あなたは自分に自信はありますか?
僕は、人としてはまだまだですが、1つだけ自信持って言える事があります。
それは、あなたをプロデユースし、売れるLPを作り、売上アップさせ続けることです。
というか、コンサルタントの先生であるあなたが自信を持っていないと、一生懸命ビジネスに取り組んでいる周りの方々に失礼だと考えています。
自信がない人に、仕事の依頼、したくないですよね?
それなら自信ある人に依頼したくなるのが人の心理です。
昔は、暗示や催眠術を自分にかけるように毎日、「俺には価値がある。俺はスゴイ。俺はカッコイイ」と、ブツブツ言っていました。
あまりにも自分に自信が無かったので、こうでも言わないと自分が崩壊して消えて死にたくなってしまいそうな状況だったからです。
すると、自分自身のすべてには未だに自信は持てないですが、自分の仕事には自信を持てるようになりました。
実績も着々と目に見えて積んで来れてきたからです。
もし、あなたが僕と同じように自分に自信がない方でしたら、
せめて、自分自身はさておき、自分の仕事に自信を持つように選択してみてください。
あなたがセルフイメージを高くし自信を持てば、全ての人があなたに対する目が良い意味で変わってきます。
人が付いてきます。
逆に、あなた自身に自信がないと、あなた自身すらも信じられなくなります。
そうなれば、行動力も落ち、行動しても疑心暗鬼になり、いつまで経っても幸せになれません。
これらは僕の実体験でも言えることです。
最後に信じられるのはあなた自身だけです。
あなたがあなたを信じてあげないと、誰があなたのことを信じてくれますか?
あなたがあなたを信じてあげないと、きっとあなたが悲しみますよ。
ぜひ、セルフイメージを高くし、根拠のない自信を持って、ガンガン挑戦して、失敗して、くじけぬ心で繰り返し、成果を出して行きましょう!