ホームページ制作依頼する時って不安ですよね?
特に、ホームページのことがよく分からない初心者なのに、
・個人や法人としてホームページがないと信頼されないし・・・
・売上アップにもつながらないし・・・
・競合があるのにうちには無いと負けるし・・・
と不安になりますよね。

それなのに、このままではいけない!ホームページ制作しないとならん!となるも、なかなか不安で行動できない、依頼できないとなります。
それを乗り越えて、やっと予算ができた!時間もできた!依頼しよう!となっても、次の壁は「誰に依頼しよう?」となります。

誰に依頼したら良い?

結論、あなたが求めるホームページの予算・納期・品質とあなたが求める人によります。
つまり、人・ホームページの2点を主に考慮してホームページ制作依頼を決めます。

人の選定基準

実績とポートフォリオ

  • 制作者が過去に手掛けたサイトのデザインや機能性が、自分の希望するイメージや目的と合っているか確認する。

専門知識とスキル

  • HTML、CSS、JavaScript、レスポンシブデザイン、SEOなどの知識が豊富かどうか。
    特に最新のWeb技術に関する知識があると、トレンドを踏まえたサイトが期待できる。

SEO対策の理解

  • 検索エンジン最適化(SEO)の知識があり、サイトの構造やコンテンツでSEOを意識した設計ができるかどうか。

コミュニケーション能力

  • デザインの提案や進捗報告が円滑で、要望やフィードバックに対して柔軟に対応できるか。
    また、デザイン意図や技術的な説明が分かりやすいか。

CMS(コンテンツ管理システム)対応

  • WordPressなどのCMSでサイトを構築できるか。
    また、納品後の更新・管理が簡単に行える仕組みを提案できるか。

ユーザビリティ・UI/UXデザインへの配慮

  • ユーザーにとって見やすく、使いやすい設計が得意か。
    特に、ターゲットユーザーの操作性を重視したデザインに強いかどうか。

モバイル対応(レスポンシブデザイン)

  • スマートフォンやタブレットでも見やすいデザインができるか。
    多くのユーザーがモバイルからアクセスするため、重要なスキルです。

納期厳守とスケジュール管理能力

  • 納期通りに仕上げるための計画が立てられるか、スケジュールに基づいて効率よく進行できるか。

サポート体制とアフターケア

  • 納品後のサポート(バグ修正、メンテナンス、トラブル対応)を提供しているか。
    また、更新が必要な場合にどの程度対応できるか。

料金の透明性

  • 見積もりの明確さや、追加費用の有無が事前に説明されているかどうか。

マーケティング観点からのコンサルティング

  • マーケティングの目標から逆算してご提案したり、マーケティング知識の提供をしたり、マーケティングで売上アップまでサポートしてれるのか?など、ホームページに関する問題解決もしてれるのか。
  • さらに、そもそもの原稿やビジネスモデルにまで改善の相談に乗ってくれて提案してくれるのか。

ホームページの選定基準

目的・目標に合っているか

  • ホームページが企業の目標やユーザーのニーズを満たす内容・機能を備えているか。

ユーザーインターフェース(UI)とユーザー体験(UX)

  • 見やすく使いやすいデザインで、ユーザーがスムーズに目的を達成できる構造になっているか。

モバイル対応(レスポンシブデザイン)

  • スマートフォンやタブレットでも見やすく、操作しやすいデザインであるか。

読み込み速度

  • ページの表示が速く、ユーザーがストレスを感じない速度で表示されるかどうか。特にモバイル環境での速度が重要です。

SEO(検索エンジン最適化)

  • 検索エンジンでの上位表示を目指すため、SEOを考慮した設計やコンテンツになっているか。

セキュリティ

  • SSL証明書の有無、データ保護対策、ユーザー情報の取り扱いなど、セキュリティ対策が十分に行われているか。

コンテンツの質と更新頻度

  • ユーザーにとって価値があり、魅力的なコンテンツが充実しているか。また、最新情報が定期的に更新されているか。

CMS(コンテンツ管理システム)の有無

  • 自社で更新がしやすいCMS(例: WordPress)が導入されているか。また、操作が簡単で分かりやすいか。

アクセス解析ツールの導入

  • Google Analyticsなどの解析ツールが導入されており、ユーザー行動を把握できるか。

ブランドイメージとの一致

  • 自社のブランドやイメージと合致しているデザインや内容になっているか。

・・・いや~大変だ(汗)
僕が客観的にみて、僕がホームページ制作依頼の初心者だったら心折れますね。
選ぶ方も大変ですね(汗)
僕はある程度わかるので依頼の仕方も分かりますが、初心者だと1つずつチェック✅️して考慮選定しないとですもんね。

これは脳死で考えるなら、Web制作者インフルエンサーやクラウドソーシングで評価高い人を選ぶのが間違いないですね。
自分でこの記事書いて気づきました(汗)

そりゃあ、ココナラ・クラウドワークス・ランサーズが人気になるわけだ、評価高い人に依頼すれば間違いないですもんね。
この時代、悪徳Web制作業者(国内およそ1万7000社あり。2020年時点なので今はもっと増加と予想)も紛れているので、なおさら慎重になりますよね。

なんの原稿へのアドバイスもなかったり、金持ち逃げしたり、途中で鬱になり連絡つかなくなり飛ばれたり・・・まぁ、闇が深いですよ 苦笑

ココナラと動画で信頼獲得

ホームページ制作の依頼者を見極めるだけでも結構しんどいですよね?それにそもそも高額支払うんだから不安だし。
それに人気の売れっ子Web制作者はいつも予約で満タンだったりします。
いえ、むしろ表舞台に出ずにリアルだけで制作受注したり、現役引退して教える側になっているWeb制作者も結構います。

だから、余計に良質なWeb制作者を発見するのは大変です。
まさに、一時的な人材採用みたいなもんですよね。

そこで!だから、僕はホームページ制作依頼の不安な初心者の方にも安心して依頼してもらえるように
ココナラで高評価★5フルマックス☓23件YEAH!!!
・氏名も顔も出している:松前浩志
・動画で顔も声も出している
・ポートフォリオ=制作実績も公開
・誤解されないように誠実に長いですがしっかりと動画で説明
・地域も出している:北海道札幌市
しているわけです。

ポートフォリオ

ホームページ制作解説動画

ニックネーム、顔なし、声なし、ポートフォリオなし、説明不足なWeb制作者はマジで多いです。
僕なら頼みなくないですもん、だって逃亡しそうだしw

だからその「こんなWeb制作者は嫌だ」の真逆をやってやれ!ってことでWebに全世界に公開しているのです。
※つい先日、ハワイからご相談ありました、まさに全世界ですw

優秀なコスパ良いWeb制作者がいない場所

えぇ、ありますよ、そんな場所が。
少なくとも、
・クラウドソーシングサイトの公開応募コーナー
ここにはいません。

クラウドソーシングサイトの公開応募コーナー

なぜなら、そんなことしなくてもお客様にどっかから指名されるので。
売れっ子の俳優や歌手がこっちから営業しなくても、向こうから出演オファー来るじゃないですか?
それと一緒です。

売れっ子Web制作者は黙っていても、お客様個人や企業様から制作オファーしてくれます。
だから、公開応募でわざわざ営業する必要がないのです。
仮に案件がなくなっても、今だけ半額キャンペーン中!とか安請負いすれば、ガンガンオファー来るからです。
または、暇になったらSNS更新したり、スキルアップ勉強したり、自分でメディアサイトやWebサービス立ち上げたりと、意外にやること多いのです。
だから、なおさら公開応募しないです。

公開応募はデビューしたてや実績積みたい案件が来ないWeb制作者が殺到するのです。
僕もそんな下積み時期を経ているからこそ言えます。
だから、安かろう・悪かろうなWeb制作者で良ければ公開応募は依頼側にとってありです。
楽チンですしね。
それに稀にキラリと安かろう・良かろうな新星がいるのも事実です。
まぁ、1/30人でしょうかね、ざっと見てみると。
それも僕みたいなWeb制作を分かっている人じゃないと見極めは難しいかなと。

むしろそのような新星はすぐに人気出て、納期に追われて、鬱になって消えていくなんてこともあります。
過去の僕がそれになる寸前でした。
でも、乗り越えましたけどね。

一括見積もり比較サイトで激安

はい、地雷率高いですw
詐欺の可能性も高いです。
ぶっちゃけ僕も過去に引っかかりました。
で、逃亡されたので、集団訴訟で裁判直前までいきましたが、差し押さえできる物がない貧乏詐欺師でダメでした。
泣き寝入りです。
まぁ、この辺のエピソードはそのうち書きますか?
Web制作者の失敗談とかYoutube動画や出版でニーズありそうだよな~、ネタとして。

だって、競合多いから安くして受注しよう!は分かります。
でもね、安くしたらそれだけシワ寄せが来ますし、安くしたい依頼者の特性上、クレーマー気質も多いんですね。
全員とは決して言いませんが、その確率が高くなります。

つまり、依頼者はクレーマー気質の可能性高い、制作者は安いので割に合わず嫌になる。
こんなんで良いサイトが最後までできるわけないっすよ!
仮に公開までたどり着けても、運営サポートを制作者がしたくないので、他の制作者に移ります。
しかし、そのソースコードの仕組みやデザインの意図や想いが引き継ぎできていないので、サイト運営に混乱が生じてトラブルになります。

さらに言えば、制作者はマッチングサイトに手数料取られのでもっと安請負いになります。
よって、逃亡率もアップしますw

だから、一括見積もりサイトよりも、評価がしっかりしているクラウドソーシングサービスの方を僕はお勧めします。
評価が透明性になっていないのはやっぱ怖いですよね~(汗)

結論

結論、ホームページ制作依頼にて、Web制作者を選ぶなら
脳死で考えるなら、Web制作者インフルエンサーやクラウドソーシングで評価高い人を選ぶのが間違いない
です。
その両方を満たしているのが、はい、僕です

でも、僕以外にもいるにはいるので、他で検討してみるのもアリだと思います。
僕もいつまでも相場より安く制作しているわけじゃないし、
制作引退して教える側に回るかもしれないし(契約しているクライアント様はしっかり現役同様にサポートし続けます!絆とご縁を大切にしたいので)、
予約殺到で納期に追い込まれているかもしれないし 苦笑

相場感を把握するためにも他社も比較するのも良いかと思います。
僕としても他社と比較して納得してもらいたいのもありますので。

現在の状況次第では制作できるかもしれないし制作できないかもしれないし、あなたのと相性もありますし。
とりあえず、ホームページ制作依頼をご希望の方は、一度お気軽にお問い合わせくださいませ。

不安だし誰にHP制作依頼すれば良いのか混乱中なので
必ず返信いたします

この記事を書いた人

Webプロデューサー 松前 浩志

■経緯
北海道札幌生まれ。
学生時代、ハワイに一時期在住、自分に自信がない日々を過ごす。
父の3億の借金、交通事故、大火傷、彼女の死に遭う。
それらを転機に「たった一度の人生、悔いなく生きたい!」と思い、勉強・卓球・サッカー・ボクシング・ベース・フルート・ケンブリッジ大学へ留学などチャレンジ!

しかし、大学1年のバレンタインデー当日、チョコをもらう代わりに彼女に別れ話をもらう。
自暴自棄になりその3日後に渡米。
一人旅中にカリフォルニア州シリコンバレーに辿り着き、IT革命に魅せられ帰国。

学業・サークル・部活をしながらWebサービスで一発当てたい!とデザイン・プログラミング・マーケティングを猛勉強。

起業後、総額600万円の詐欺、大型プロジェクト失敗、社員解散で活動休止に。
なんとか復活し、Webビジネス歴18年目・コンサルティング1000人以上・サイト制作300件以上・セミナー主催100回以上・自己投資1000万円以上・総売上5億円以上に貢献。

大学での経営学・起業スクールでの起業学・ビジネスコンテスト優勝・自分の起業などで学んだ経験を活かし、ビジネスアイディアやビジネスモデルへのアドバイスもできます。
このような背景から、Web戦略とWeb制作の観点から「信頼と売上アップさせるホームページ制作」サービスをご提供いたします。

使命は「Webで売上アップさせる」
ビジョンは「Webで売れる仕組みを創る」
夢は「悲しい企業倒産を無くす」

■ホームページ制作ツール
✅Figma
✅Wordpress
✅ChatGPT
✅Canva
✅Adobe(Dreamweaver, Fireworks, Photoshop)

■得意分野
⭕企業ホームページ(コーポレートサイト)
⭕店舗ホームページ
⭕対人(コンサルタント・コーチ・士業など)ホームページ
※様々な分野に対応できます

■心掛け
個人~中小企業向けに信頼と売上アップさせるホームページをWebプロデュースし、御社と御事業への信頼と売上アップを全力支援します!
ホームページには最後まで責任を持ち、妥協せず、こだわり抜いて制作いたします。
お客様とは思いやりとご縁を大切に、寄り添いながら長いお付き合いができる関係を目指しております。
なぜなら、ホームページは作って終わりではなく「作ってからがスタート」であり長い運営になるからです。
また、御社と御事業のビジネスアイディア・ビジネスモデル・Web制作・Webマーケティングなどの長期的な改善と発展にも役立ちたいと思っているからです。
ぜひ、よろしくお願いいたします!

■無料相談
ホームページ制作に関する無料相談はお気軽に♪
https://blog.websanta.jp/contact/

■ホームページ制作の実績一覧
https://coconala.com/users/653064/portfolios
※守秘義務があるためほんの一部のみ公開