覆面ビリオネア番組 by ディスカバリーチャンネルが面白い!
▶︎ 大金持ちが正体を隠して、90日後に1億円のビジネスに成長させるリアリティー番組
この番組を通じて、資源不足の場合は「一極集中=ONE THING=局地戦=選択と集中」ビジネスモデルが重要だと痛感しました。
非常にリアルで面白いです。
経営や起業の本を読むより、よっぽどリアルで勉強になります。
私もそうですが、起業はマジで予想外のトラブル続きです。
これを乗り越えられないから9割消えていくのです。
その予習になるので、ぜひお勧めします!
各ビジネスの事例
- 男性: SNS運用代行ビジネス
時流に乗ったビジネスで、セールストークを武器に案件獲得。 - 黒人女性: オーガニック100%ジュース販売ビジネス
地域密着・競合不在・地域課題に沿ったビジネス展開。 - 金髪女性: 飲食ビジネス(バー、レストラン、デリバリー)
資源不足で多角化しすぎ、パンク状態。
学びポイント:一極集中の重要性
経営5大資源(人・物・金・情報・時間)が不足している場合、絶対に「一極集中」で戦うべき。
少し成功すると、他事業に手を出して失敗する企業が本当に多いです。
一極集中できるか?できないなら、潔く事業を切り替える。
これが、令和時代の勝ち方だと確信しました。
Webマーケティングの主軸を決める
- HIKAKIN → YouTube
- トヨタ → 公式Webサイト(価値ランキング1位)
- 青汁王子 → LP→YouTube
好き・得意・反応率が高いメディアに集中し、他は断捨離していくのが正解です。
私自身の一極集中の成果
この1年6ヶ月、私は以下に集中しました。
- ココナラ
- ホームページ作成
- AI活用
- WordPress
- コーポレートサイト
その結果、
- 🏆 ホームページ作成:おすすめ順 1位(1万555件中)
- 👑 Webサイト制作・Webデザイン:ランキング順 2位(2万107件中)
になれました。
ChatGPT活用法
ちなみに、売上・利益データをChatGPTに渡して、「どの事業に一極集中した方が良いか?」を相談すると、かなり良い分析結果が返ってきます。
友達感覚で対話を重ねると、さらに精度が高まります。
個人的ニュース
- 札幌で桜が咲きました🌸 癒されます。
- 北海道神宮で、クライアント様の事業成功を祈願。外国人観光客が増加中。
- 岩内で海釣り:ニシン9匹、ホッケ1匹。
刺し身、塩焼き、白子ポン酢にして絶品でした!
以上、日記っぽく書いてみました。
これからも皆様の事業成功に向けて全力でサポートしていきます!
お勧めの本:ONE THING(ワンシング)
こちら非常にお勧めです!
もう何度も読んでいます。
僕が尊敬するマーケティングコーチの北野哲正 大先生も何度も読んでいるとのことです。
ぜひ、特に経営5大資源に乏しい弱者の起業段階において、本当に重要な一極集中の考えを学べます。
僕は1000人以上の起業家と接してきたり、Webコンサルティング→Webサイト(ホームページ)制作→Webマーケティングなど行ってきましたが、マジで一極集中できていないで、フラフラ迷走して分散化して利益出せていないクライアントが多過ぎます。
マジで泣けてきます(泣)
アニメ制作会社なのにで、パチンコ事業、Amazon物販事業、人材派遣などアニメ関係なく分散していたり。
何度も再考したら?とアドバイスするのですが、根本的に優しい人なので、ヘルプや案件が来たら何でも受けちゃうんですよね。
その結果、利益出せないという悪循環に。
ビジネスはやればやるほど、好循環か悪循環の2極化になっていくので、マジで最初から一極集中にして、他を断ち切る!浮気はしない!くらいの気合が重要です。
「何をするかよりも、何をしないか」の方が超重要です。
スティーブ・ジョブズやGoogleも似たようなこと言っています。
もちろん、強みを活かして横展開するなら、オプション戦略としてOKです。
利益の最大化につながるので。
ただ、強み関係なく、ウナギの養殖、車屋、クレープ屋など謎の事業を始める人が多いので、マジで止めとけって思います。