個人で1人で起業していると、どうしても大変なことが出てきますよね?
そんな時にネガティブについなってしまいます。
そのせいで、いつもならポジティブに判断できることでも、ついネガティブに判断してしまいます。
後々ボディーブローのように効いてきてしまい、取り返しが難しくなるこさえありますよね。
まさに負のスパイラル。
特に、未来のことを予想したり、相手がどう考えているのか?を予想したりして、ネガティブになるのは、
もう時間のムダです。
そう思いませんか?
だって、未来のことは誰にも確実に予想できないし、相手の考えなんて相手に聞かないとわからないし。
10年前にスマホを持って歩いている人を想像できたであろうか?
相手に気持ちを聞いたところで「実は何も考えてなかった」または「私にも私の気持ちが分からない」なんてオチを想像できますか?
実際に結構そういうこと、あるんです。
それなのに、ネガティブに考えたところで、あまり良い影響はありません。
身体の健康的にも悪影響です。
特に、起業で成功するには、ネガティブ2割、ポジティブ8割くらいのマインドじゃないと、起業は上手くいきません。
なぜなら、起業では、前へ前へと挑戦し、失敗してもくじけぬ心で、それでも挑戦と失敗を繰り返し、
ポジティブに前進して攻めて行くことがどうしても必要だからです。
もしもあなたが、過去の僕のようにネガティブマインドが強い人だったら、起業で大変苦労することになります。
なぜなら、すぐにへこんだり、落ち込んだり、うつ状態になってしまい、行動できなくなってしまうからです。
そうなると、起業において、貴重な時間が奪われ、負の連鎖に突入してしまう恐れがあります。
そうならないためにも、今こそ、マインドをポジティブになるように切り替える習慣を身につけることです。
その具体的な方法をお伝えします。
例えば、
ネガティブ → ポジティブ の並びで考えると・・・

飽きっぽい → 気持ちの切り替えが早い
大雑把 → 細かいことを気にしない
能天気 → 明るい
自分勝手 → 主体性がある
空気が読めない → 正直・嘘をつかない
すぐ泣く → 感受性豊か
気が弱い → 優しい
堅苦しい → 真面目
意地っ張り → 意思が強い
執念深い → 根性がある
人見知り → 慎重
孤独 → 周囲に流されない
臆病 → 冷静
優柔不断 → 他人の意見を尊重できる
八方美人 → 協調性がある
心配性 → 気配り上手
おせっかい → 親身
ふざける → 陽気
命令口調 → 緊急時に頼りになる
このように、ネガティブをポジティブに捉え方・考え方を切り替えることができるのです。
ぜひ、今すぐ、ついあなたがネガティブに思ってしまうことを文字に明確化して一覧として書き出すことです。
そして、ネガティブからポジティブへと変換させてみましょう!
このワークを今すぐするだけでも、あなたのコンサルタント型ビジネスでの起業や人生をかなり向上させる価値が大いにあります。
また、あなたの価値観に基づいて、積極的に行動することです。
待ってるだけじゃ、奇跡は起きません。
チャンスもつかめません。
奇跡もチャンスも、自ら行動した者が得ることができるのです。
ただ家で転がっているだけよりも、
積極的にセミナー、懇親会、イベントへ行ったり、
ビジネスモデルを考えたり、
Webマーケティングを仕掛けたりするほうが、そりゃあ奇跡もチャンスも引き寄せる確率は高くなりますよね?
ぜひ、積極的に行動しましょう。
当たり前のことだけど、いくら知識があっても、行動しないと起業は成功しません。
いっぱい行動して、いっぱい失敗して、やっと成功できます。
これが現実です。
ウジウジ言い訳ばかりして、行動しない方、行動できない方が、
僕のクライアントにも多いので、お伝えしてみました。